アメリカの撮影コーディネート、ボノボ・コミュニケーションズ
  • トップ
  • 紹介
  • 業務
  • 連絡
  • 実績
  • ブログ
  • English Top
  • About
  • Services
  • Contact
  • Works
​たまには徒然...

ジョージ・フロイドさん

5/30/2020

0 Comments

 
5月25日、ミネアポリス警察の警官に拘束され、亡くなったジョージ・フロイドさんの御家族やコミュニティーの人たちに、深く哀悼の意を表します。

2019年に警察により殺害された人の数は1099人。警察により人が殺されなかった日は、昨年1年で27日間のみ。殺害された黒人の数は、白人の3倍。https://mappingpoliceviolence.org

偽装紙幣を所持していたことは、暴力的犯罪とはいえず、しかも丸腰。今回の警察の対応は過剰で不当なものです。

アメリカ各地で起こっている抗議行動は、世界のニュースになっていますが、黒人だけによるものではありません。デモ参加者はあらゆる人種、年齢、職業の人たち。黒人だけの問題とは捉えていません。ニュースは、公共施設に火をつけたり、フリーウェイで車の流れを止めたり、器物損壊や略奪しているシーンを映しますが、それらは、ほんの一握りの人たち。多くは、マスクをしてソーシャルディスタンスを守り、平和的に抗議をしているのです。

警察側は、ガスマスクに、催涙弾、ゴム弾やビーンバッグ弾(小さな袋に鉛粒がたくさん入っていて、貫通しないように調整されていますが、痛烈なダメージを与える)を携え、デモ隊を威嚇していますが、数週間前、ステイホーム命令を無視して、自粛解除を求めていた白人デモ隊に対しては、警察はただ見守るだけだったのを思い出します。

”彼が白人だったら死んでいなかった”というデモ参加者の言葉は、悲しすぎます。でもこれが、今なお起こっている事実なのです。

コロナ感染者や死者も、公衆衛生が保てない、貧困地区に住む黒人の割合が多いです。

多くの人がこの大きな問題に声を上げています。上げてきています。そして上げ続けます。

0 Comments



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Author

    どちらかというと犬派ですが、
    猫が気になります。山本美和

    Youtube
    www.youtube.com/user/MIKAYW/featured

    Categories

    All

    Archives

    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    June 2022
    April 2022
    October 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    January 2021
    December 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    December 2019
    September 2019
    December 2018
    February 2018
    July 2017
    December 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    June 2015
    May 2015

    トップ
    紹介
    業務
    お問い合わせ
    実績

    Copyright ⓒ 2021

    Bonobo Communications Inc.  
    ​
    All Rights Reserved.



Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • トップ
  • 紹介
  • 業務
  • 連絡
  • 実績
  • ブログ
  • English Top
  • About
  • Services
  • Contact
  • Works